笑福亭銀瓶さんの 出演情報を保存しております。

□「笑福亭銀瓶の出演情報」に もどる

「出演情報」を検索

archive

[1106] 今日も銀ぎん!/2008.10.11(土) 11:50

 『お江戸で歌舞伎で銀ぎん!』 2008年10月11日(土)

薄曇り、秋の空。
最近、近くの幼稚園から、賑やかな声や音が聴こえてました。
運動会の練習をしてたんですね。
今日は、ひっそりとしています。
なぜなら、今日が本番。
小学校の広い運動場でやってるんです。

ウチの子供がその幼稚園に通ってる時には、
毎年、保護者リレーに出てました。
カブリモノを用意して。
結構、盛り上がりましたよ^^

9日(木)、仕事で東京に行ったついでに歌舞伎を観て来ました。
平成中村座。
浅草寺の境内に特設の小屋を作ってるんです。
出し物は「通し狂言・仮名手本忠臣蔵」。

僕が観たのは、「大序」「三段目」、そして、大好きな「四段目」。
落語「蔵丁稚」の定吉の気分です^^

主な配役は、
塩治判官高定:中村勘三郎
高武蔵守師直:中村橋之助
大星由良之助:片岡仁左衛門
足利左兵衛督直義:中村七之助
おかる:中村七之助
桃井若狭之助安近:中村勘太郎
早野勘平:中村勘太郎
顔世御前:片岡孝太郎

豪華でしたね〜^^

松竹座や歌舞伎座のような大きな小屋ではないので、
近くで観られて、ホントに値打ちがありました。
昔の芝居小屋って、こんな感じだったのでしょうね。

勘太郎さんの若狭之助と勘平がヨカッタです。
しかし、なんと言っても、四段目で判官さんが切腹したところへ
由良之助が入って来るシーン、ここですね。
定吉と一緒ですが^^
勘三郎さんと仁左衛門さんの掛け合い。
凝視しました。

「七段目」も観たかったんですがね。

昨日は、MBSラジオ「こんちわコンちゃん」の後、
梅田の阪神百貨店で落語会。
3時の部と7時の部。
林家笑丸くん、桂つく枝くん、僕、そして、露の都姉さんの4人。
落語四席と最後は大喜利。
よくわかったメンバーでやると、楽しいですね^^

終演後、つく枝くんと福島で密談^^
11月2日(日)の二人会について話し合ったんです。
繁昌亭で午後5時30分開演。
前売りチケット、発売中です^^

新しいネタの追い込みにかかります!

では、今日も銀ぎん!^^