笑福亭銀瓶さんの 出演情報を保存しております。

□「笑福亭銀瓶の出演情報」に もどる

「出演情報」を検索

archive

[1326] 今日も銀ぎん!/2009.02.05(木) 08:38

 『工場見学で銀ぎん!』 2009年2月5日(木)

快晴!
いい気持ちです。

3日(火)の午前中、神戸市長田区の小学生、
約700人の前で落語をしました。
大きな体育館に長田区内のいろんな小学校から、
3年生から5年生の子供たちが集まりました。
学校によって学年が違うんです。

「最後まできちんと聴けるかな?」という心配をよそに、
みんな集中して楽しんでくれたようです。
広い体育館は、それだけで集中力が散漫になりがちです。
小学生の方が集中する力があるのかなぁ?
中学生や高校生だと、なかなかこうはいかないでしょう。
まあ、これも学校によるんですけどね^^

まずは、僕が落語の説明をし、その後、由瓶くんが「動物園」、
最後に僕の「宿題」という構成で、全部で1時間。
ちょうどいい時間ですね。

昨日は、サンテレビ「ちょい旅」のロケで工場見学をしました。
兵庫県高砂市にある「キッコーマン」、明石市の「アサヒ飲料」へ。

キッコーマンでは、醤油の作り方を一からお勉強。
とにかくその規模の大きさにビックリしました。
そりゃまあ、工場ですからね。
でも、工場といっても、緑が多くて、とても綺麗な所なんです。

熟成された「もろみ」を長さ1800メートルの袋に入れ、
それを折り畳んで積み上げると、その高さはビルの3階くらい。
上からプレス機でゆっくりと時間をかけて押していきます。
なんと24時間もかかるんです。
そうしないと、「もろみ」がはみ出てしまうんですね。
袋から醤油がタラタラと流れ出てるのを見ると、
コップで受けたくなりました。

いい香りがしてるんです^^

そして、スゴイお二人に出会ったんです。
醤油の品質をキープするには、香りと味がわかる人が必要。
キッコーマンには「醤油のソムリエ」的な人がいるんです。
佐藤さんと山根さん。
数種類の醤油がありますが、味はもちろん、香りを嗅いだだけで、
それがどの醤油なのかピタリと当てるんです。
僕もトライしましたが、全然わかりません^^

アサヒ飲料でも、そのスピードに驚きました。
次から次へと製品が出てきます。
もちろん機械がやってることですが、
それだけ世の中で飲まれてるわけですからねぇ。

メンテナンスは人間の手でやらないとダメです。
丁寧に掃除をされてるのが印象的でした。
「安全・安心」のためですからね。

すっかり、小学生の気分になりました^^
放送は、2月11日(水)のサンテレビ「ニュースシグナル」の中で。

今夜のABCラジオ「歌謡大全集」を聴いて下さい。
桂かい枝くんの番組ですが、何かがあるかも…^^

では、今日も銀ぎん!^^